株式会社しめしめ

日記や、経済時事ネタの評価をしています。

選対本部長って、大変。。。

 22日ぶりの投稿になります。いかがお過ごしでしょうか?

ブログを続ける宣言してすぐ、前職の同期入社の友人からお誘いがあり、とある補選に出るから手伝うことになってしまいました。

 

 彼女は20年にもわたり子どもたちの進学支援や居場所事業などに携わり、人柄も良く一番実績のある候補者でしたが、組織に縛られない完全無所属・無推薦で出馬しました。なので人も組織もなく、手作り感満載の選挙活動を展開することになったのです。

 

 思い起こせば8/19(土)に電話で出馬すると聞かされ、8/20(日)に支援してくれる人が居酒屋に集まり、選挙戦に飲み込まれることになったのです。その時点で投開票日の9/11(日)は3週間後、怒涛の選挙戦の始まりでした。

 当初はどこかの党が推薦して人も活動もしてもらえるようなお気楽なものでしたが、結局、完全無所属・無推薦で出馬しました。結果、中心メンバーは10人程度で、私は届出のために選対本部長になったのです。

 選対本部長なのにほぼ毎日選挙カーの運転手を務め、9/2(金)の公示日以降は合間に手振りもすることになりました。

 活動でやること自体は苦になりませんでしたが、51歳の身には厳しかったようで、投開票後の2日間はダラダラと過ごすしかありませんでした。50過ぎたら体ががたつくとは聞いていましたが、本当だったのですね。明日から(明日はいつ来るのか?)、健康づくりにいそしみます。

 選挙戦で困ったことは、この間に長男が登校拒否を始めてしまいました。夏休み明けから学校に行きたくないと言い、大幅に遅刻したり行かなかったりで、私がいないため母親の負担が大変でした。ゴメンナサイ。

 

 選挙の結果は残念ながら2位で落選しましたが、37,994票を獲得することができました。ナイナイずくしの選挙の割に、立派な結果だと思います。今後の活躍に期待できる得票数だと思います。

 

 今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。