株式会社しめしめ

日記や、経済時事ネタの評価をしています。

2021/5/7 情報提供どす

コロナ禍1年後、なんとも言えない重い雰囲気でしたね。

経済弱者にしわ寄せが行き、顕在化したのか報道されるようになったのか、

どっちにしても嫌な時期でした。

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 

稀に気になる時事ネタを情報提供してきましたが、コロナ感染症大に伴い色々なことが起こりすぎ、
ちょっと自粛というか予想がつかないのでお休みしていました。

資本主義の限界に関する記事が、最近多くなりました。その多くが格差拡大→是正(戦争や増税)で、
将来が不安視されるものです。

 ●気づいていますか? 現在の格差が「世界恐慌なみ」だということに
  https://news.yahoo.co.jp/articles/9720eab963658225d00550899edb0bf23dc54346?page=1

身近に感じられる例として自粛警察があり、個人的には戦前の非国民探しを想像してしまいます。

 ●「不快な思いをさせてしまい反省」沖縄のデニー知事、BBQツイート批判におわび
  https://news.yahoo.co.jp/articles/b61c8ed8590494b876eb225415a669ce342496b3

年度が明けて、社会的弱者の困窮に関する記事(1例を載せます)が多くなってきました。
お・も・て・な・し」とかで日本は、オリンピックをターゲットにサービス業に軸足を移していたので、
これから甚大なる被害が報道されると思います。
売上が減った企業の交際費は当然絞られ、売上が上がった企業は「自粛」して利益を伸ばす、当然の流れが加速するでしょう。

 ●コロナ禍の子どもの絶対的貧困 母子世帯子どもの体重が減った割合が10%
  https://news.yahoo.co.jp/byline/akaishichieko/20210505-00236229/

今のところ無傷の電気事業について、世間はいつまで許してくれるのでしょうか。。。。
個人的には、金価格や現物の高騰から、世界規模でインフレの進行を実感しているこの頃です。
経済用語でいう「調整」はバブル崩壊を意味するので、一体いつ調整が来るのでしょうか?
公私ともに立ち止まって考える時期が、近づきつつあるようです。